コラム

税理士法人シグマパートナーズ

03-3525-4378

〒101-0046 東京都 千代田区 神田多町2-2-22 千代田ビル8F

ブログ

コラム

コラム

2025/05/15 トランプ関税と消費税

関税と消費税の似ているところ トランプ大統領は、一律関税とか、相互関税とかの発言のほか、「消費税も関税とみなす…

2025/05/14 人手不足解消省力化補助金

背景と政策意図 中小企業の現場では採用難が常態化し、既存社員の負荷増大が経営課題となっています。 少子高齢化で…

2025/06/02 外国株式配当金の外国税額控除

個人の外国株式の配当金には外国の所得税が課されるほか、日本においても日本の所得税、住民税が課されます。 同じ所…

2025/06/03 取引先・金融機関の信頼を得る!補助金活用につながる備え

経営を守る防災計画 近年、地震や豪雨、感染症など中小企業に影響を与えるリスクは一層深刻化しています。中小企業庁…

2025/05/30 ゴッホや睡蓮やファラオは日本でどのように課税されるのか

海外の美術館や博物館から展示物が来日 ふだん外国の美術館や博物館に展示されている美術品や遺跡の埋蔵品を日本国内…

2025/05/08 M&Aがぐっと身近に ~事業承継・M&A補助金~

経営を未来につなげる選択肢 「このまま続けていいのか」「後継者が見つからない」。そんな悩みを抱える中小企業の経…

2025/05/07 外国人労働者数は 230万人と過去最多

増えている外国人労働者 日本に観光に来る外国人が増えていますが働きに来る人も増えています。 厚労省が令和7年1…

2025/04/25 教育訓練を受けると基本手当の給付制限解除

令和7年4月から 雇用保険の被保険者が、自己都合によって退職した場合には、基本手当(失業手当)の受給資格が決定…

2025/05/02 公募開始! ~中小企業成長加速化補助金~

本補助金の目的 日本経済は賃上げや国内投資が高水準となる一方で、中小企業は物価高や人手不足といった課題に直面し…

2025/04/24 関税のしくみ

にわかに注目されている関税 関税は「税」と名のついているものですが、税理士法で関税は税理士の業務対象外と定めら…

TOP