生前贈与のコツ
055-237-4504
〒400-0867 山梨県甲府市青沼2-23-13
055-237-4504
〒400-0867 山梨県甲府市青沼2-23-13
生前贈与のコツ
相続税が増税されたことに伴い、山梨県でも相続税対策に注目が集まっています。
相続対策の一つとして、生前贈与に関するご相談が増えています。
そこで、生前贈与を行う際のコツをご紹介いたします。
生前贈与として、最も一般的な方法が、1年につき110万円の基礎控除を利用した贈与ではないでしょうか。
時間はかかりますが、何年にもわたって実施していくことで、確実に相続財産を減らしていくことが可能となります。
ただし、注意しなければならないのは、事前に「今後10年、毎年100万円ずつ贈与する」というような約束をしておくと、今後10年間で1000万円を受け取る権利を贈与されたとして、約束した時点で課税されてしまう恐れがあります。
そのため、毎年贈与することを改めて意思決定しているという点を対外的にも明確にしておくことが大切です。
贈与相談でもよく取り上げられるのが、子や孫の銀行口座にお金を移す方法です。
しかし、子や孫に黙って銀行口座を作りお金を振り込むだけでは、子や孫のお金とは認められず、贈与者の財産とみなされる可能性があります。
そもそも贈与というのは、贈る側と受け取る側双方の合意があって成立するものです。
契約書を作っておく、贈与後のお金は受け取った側が管理する、銀行口座の通帳や印鑑は名義人が管理する、などの対応が必要です。
子や孫の無駄使いを気にされる方には、贈与資金を元に生命保険に加入するという方法もあります。
例えば、契約者:子、被保険者:親、保険金受取人:子、というような保険に加入し、保険料を子の口座からの引落しにします。
そうすることで、子は親の相続発生時に死亡保険金を一時所得として受け取ることができます。
贈与資金を子や孫の資産運用に回すという方法も考えられます。
平成28年4月からスタートするジュニアNISAでは、未成年の子や孫の口座で年間80万円×5年間を非課税で運用することができますので、暦年贈与の基礎控除の範囲内で資金を援助することができます。
また、成人した子や孫に対して、NISAでの運用資金を贈与していくという方法も一考の余地があるのではないでしょうか。
贈与相談では、このように様々な対策をご提案することができます。
家族構成や財産の状況、贈与者の想いによって、最適な生前贈与の方法は異なります。
ぜひ、事前に税理士などの専門家にご相談されることをお勧めします。
当法人では贈与相談や争族対策、税務申告などの様々なご相談を受け付けています。
対応エリアは山梨県甲府市及び北杜市、甲斐市、山梨市、南アルプス市などの山梨県内と東京都内です。
他の専門家とも連携し、親切・丁寧な対応を心がけておりますので、安心してご相談ください。
お問い合わせはこちら
〒400-0867 山梨県甲府市青沼 2-23-13